1 火 |
(Jazz)
小寺秀幸カルテット
小寺秀幸(tb)
高田亮介(gt)
井上歩(ba)
水上ダンヒル洋(ds)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥2000
|

(Jazz)
ALL NIGHIT JAM SESSION!!
open 23:30 / start 24:30
Charge ¥No Charge チップ制
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!
|
2 水 |
|
3 木 |
(etc...)
Shine #4 〜淳と作ろう手作りコンサート〜
ACT/岡崎佳代/MAYA (fromサンデーズ)/三十鈴/みんめい
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1000
詳細はこちらになります。http://assist-e.syncl.jp |
4 金 |
(etc...)
大阪音楽大学 職員音楽部 Vol.5(非公式)
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥1000 |
|
5 土 昼
5 土 夜
|
(Flamenco)
Flamenco en Vivo Las Rnutas
open 14:00 / start 14:30
Charge ¥2500
|
 |

(Flamenco&Blues)
ESSENTIAL Vol.2
open 18:00 / start 18:30
Charge ¥3500
|
 |
|
6 日 昼
6 日 夜
|
(etc...)
HALL RENTAL
13:00-17:00 |

(Pops/Rock)
正垣祐樹×Abend×KUNYA「LA-BREA」×ミステルズ
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1500
Abend「アーベンド」
Vo. ASK(あすか) Ag. 泰弘作
お酒大好きアコースティックユニット
KUNYA 「LAーBREA」
Vo. KUNYA Eg. K. TAMAKI Key. 新田誠 Dr. 植田コータロー
タイ国パッタヤー県から約25年ぶりに帰国。 ゆったりしたタイソングから異国のROCK炸裂!! |
|
7 月 |
(Jazz)
東沙里佳×尾崎薫×臼井和明Trio
東沙里佳(pf) 尾崎薫(b) 臼井和明(ds)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥1500 |
|
8 火 |
(Pops)
おじさんず ecoma-番外編-
open 18:30 / start 19:30
Charge ¥1500
今回のイベントは動物の保護活動をされてる方々への支援イベントです。保健所で処分されそうな子達や繁殖件としてだけつかわれリタイアしたら捨てられてしまう子達を保護して治療、回復につとめ里親探しをするという活動をされてる方々をTwitterやblogを通して知りました。殆ど自費で活動されてるその方々を少しでもサポートすることで命を奪われていく動物達を少しでも多く救うための力になれたらいいなと思いこのイベントを企画しました。 |
|
9 水 |
(Clasic)
Clasic Music@saxophone
東條 静(sax) 阪口美久(pf)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥1000
クラシックサクソフォーン専攻の現役音大生が奏でる、JAZZとは違うサクソフォーンの音色を聴いてみませんか??
|
 |
|
10 木 |
(Acoustic Electric Jazz)
奥村斉 Electric Trio
奥村斉(pf/sny) 藤村竜也(b) 村上友(ds)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥1700
Chick Coreaをこよなく愛する三人らによる,ハイテックでスピード感溢れるChickのリアル・コンテンポラリー・ジャズを堪能してください! |
|
11 金 |
(Pops)
淳愛香
ACT/北野淳
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥2500
音が香るように。。。
北野淳の奏でる、愛ある音が香るように。五感で音を感じに来て下さい。
ピアノ弾き語りはもちろん、絵本朗読等もあるかも!
http://kitanojun.syncl.jp/ |
12 土 昼
12 土 夜
|
(etc...)
HALL RENTAL
13:00-17:00 |

|
13 日 |
(world)
CHEZA vol.3

open 19:00 / start 20:00
Charge ¥前売2500 ¥当日3000
(ドリンク+フード 別途1000円のオーダーをお願いします。)
【Live】 iyco & kakafuraha 【Guest Live】 Alicia Saldenha
【Livepainting】 CAB 【launch a store】 sou 【Food】 ASSO
iyco & kakafuraha企画イベント CHEZA vol.3
前回、前々回共に、東三国 ASSOにて定員80人でやらせて頂いていたイベントですが今回はもっとたくさんの方に来て頂けるよう、場所を変えて 定員150人で遊びましょうよ!
CHEZA はスワヒリ語で「遊ぼうぜ!」って意味☆ もちろん、ASSOには絡んで頂きます!美味しいフード、出店してもらいますよ!
さらに、2ndのアルバムジャケットの絵を全て手がけてくれた画家 CABのライブペイントまで見れちゃう!
さらにさらに、グッズではブランド「sou」がオリジナルアクセサリーをiyco &kakafurahaのイメージで特別に出してくれています☆
是非お越し下さい!!!
【Sponsor】Lan Music Studio/DJARABIE/いろり村/ASSO/ALWAYS
-----------------------------------------
2009年から、「iyco」としてソロ活動を開始。
2010年、1st アルバム『UTA』を全国リリース。
2011年、1stアルバム収録曲『ひまわり』が ABC放送
『Street Fighters』 のエンディングテーマとして4ヶ月間オンエアされる。
2012年、フジロックフェスティバル出演。
2013年、2ndアルバム『MOYO』を全国リリース。
その後、ギターに冬樹、バッキングボーカルにDADA LALAMIKAのtisavo、missyがバンドメンバーとして加わり、
iyco & kaka furaha(アイコ アンド カカフラハ)を結成。
空、海、風、雨、土などの大自然、
そして人の温もりが感じられるようなサウンドを追求する。
大好きなアフリカテイストを取り入れつつも、
和の響きを大切にしたオリジナリティ溢れる世界観。
http://iycoiyco.com/ |
|
14 月 昼
14 月 夜
|

(Pops)
J&K vol.1
ACT/北野淳/たなかきょう
ゲスト 飯田マキト
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥2500
北野淳とたなかきょうが織りなす、大人の男の熱い歌を!
記念すべき一回目は、飯田マキトさんをゲストにお迎えします。
北野淳(http://kitanojun.syncl.jp/)
たなかきょう(http://akatsuki-no-hi.info/)
ゲスト:飯田マキト(http://makitoiida.seesaa.net/)
|
15 火 |
(Jazz)
平山惠勇Quartet

平山惠勇(ds) 生島裕文(pf) 栗田洋輔(t.sax) 藤村竜也(b)
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥予約2500 \当日3000
日本を代表する大御所ドラマー平山惠勇カルテット
美しいオリジナル曲から斬新なアレンジのスタンダードナンバーまで盛りだくさんでお届けいたします。 |
16 水 |
(Fusion)
The evening of CONTEMPORARY MUSIC
奥村斉(key)
松本慎吾(ds)
石村義弘(E-ba)
Special Guest 田野城寿男(sax)
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥予約2000 ¥当日2500
関西で活躍するコンテンポラリー・ミュージシャンのトライアングルが始動!
スペシャル・ゲストにリディアン・クロマティックの著者ジョージ・ラッセル氏のDNAを受け継ぐSax奏者、田野城寿男氏を迎え上質な音をお届けします。 |
 |
|
17 木 |
(弾き語り/オープンステージ)
アコースティック HIKIGATARIナイト
open 19:00 / start 20:00
Charge ¥1000
お仕事帰りに「弾き語り・・・」 梅田と言うビジネス街にそんなオアシスを創ってみました。
「週末ライブに出るから、練習しておこう!」も良し。「最近ギター始めたけれど、ステージで歌ってみたい。」というのも良し。
ギター・ピアノ等で弾き語りであればオールジャンルOKです!
Planning by 麦谷ひさよ with Jimmy
「麦谷ひさよ with Jimmy」ホームページ
http://www.facebook.com/MugitaniHisayo.with.JIMMY |
 |
|
18 金 |
(Pops/Rock)
THE MUSIC FUNCTIONS vol.9
ACT/あめふらし/TENMA/Abend/
健吉/MITSUNORI/Heyzo Band
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥予約2000 ¥当日2500
|
 |
|
19 土 昼
19 土 夜 |
(Pops)
姫声 vol.1
ACT/鈴鹿菜束子/ann/CHIE/近藤知世
open 12:30 / start 13:00
Charge ¥2000

|
20 日 |
|
21 月 |
(Jazz)
BERT SEAGER TRIO JAPAN LIVE TOUR 2013
 
BERT SEAGER(pf)
吉野弘志(b)
池長一美(ds)
open 19:00 / start 20:00
Charge ¥予約3000 ¥当日3500
BERT SEAGER(piano)
7歳よりピアノを始める。大学卒業と同時にプロとして活動をスタートする。1988年ニューイングランド音楽院にて修士号取得。1989年カナダ・インターナショナル・ジャズ・フェスティヴァル出演。1991年ボストン・グローヴ紙主催のジャズ・フェスティヴァル出演。ボストンを拠点に地元のクラブやライブハウスで演奏活動を続ける。ジョー・ロバーノ、トム・ハレル、ミロスラフ・ヴィトウス、チャールス・マクファーソン、ティム・ヘーガンズ他、有名プレイヤーとのライヴ/レコーディング経験を持ち、地元ボストンでナンバーワンの人気をもつ。ビル・エヴァンスの流れを汲む本格的ピアニストの1人。
吉野弘志(bass)
広島市生まれ。東京芸術大学器楽科に入学、在学中より明田川荘之トリオのメンバーとして活動。1980年、坂田明トリオに参加、以後、加古隆トリオ、富樫雅彦トリオ、板橋文夫トリオ、塩谷哲トリオ、山下洋輔パンジャ・オーケストラなど数多くのグループに参加する。現代音楽の分野での活動も活発で、高橋悠治、三宅榛名、吉原すみれ等ともしばしば共演。現在は、日本を代表するJAZZベーシストとしての活躍の他にベース・ソロと『彼岸の此岸』『吉野弘志モンゴロイダーズ・ネオ』を活動の中心に、自らの民族楽器としてとらえているウッドベースの可能性を追究すべく世界各国のミュージシャンとの様々なセッションを試みている。他に大貫妙子などのヴォーカリスト、覚和歌子等の詩人とのセッション、レコーディングなどでも、独自の悠然とした懐の深い演奏を聞くことができる。近年は作曲活動も活発で、「1998 Bessie Award・作曲家賞」を受賞している。
池長一美(drums)
京都市生まれ。
12歳のとき独学でピアノ、ドラムスをはじめる。
1986年上京、鈴木勲や金井英人のグループで活動。
1988年バークリー音楽大学の全額免除奨学生として渡米。
1990年合衆国政府より滞在芸術家としてアイオワ州ルーサー大学のジャズ科講師に迎えられ、ユニファイ・ジャズ・アンサンブルの一員として米国各地で演奏活動を行う。
1995年帰国後も毎年渡米し、ボストンのピアニスト バート・シーガーとのトリオ(通算5枚のCDをリリース)で活動を続ける。
2009~11年にはデンマークのピアニスト マグナス・ヨルトのトリオでツアーを行い2枚のCD(1枚はデンマーク録音)をリリース。
主な共演者はジョージ・ガゾーン、クリス・チーク、カート・ローゼンウインケル、デイヴ・ピエトロ、マイク・ノック、ジュリア・フォーダムなど。
国内では中牟礼貞則、宮野裕司、石井彰、青柳誠、トム・ピアソン、山口真文、橋爪亮督、太田剣、西山瞳ほか。
生来の豊かなタイム感に加え、美しい音色で語りかけるドラミングスタイルに国内外を問わず根強い支持者を持つ。
洗足学園音楽大学講師。
主催:梅田・オールウェイズ
共催:バート・シーガー・トリオ・ライブ実行委員会
予約・お問合わせは会場及び下記までタイムマシンレコード(五島)090-9169-4553 amdgoto@ybb.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |
22 火 |
(Jazz/Latin/Pops/etc...)
THE TB SHOW
Funky Hot 7

堀田茂樹 永原裕章 南畑夏生(trb) 坂本裕樹(b.trb)
森あつこ(pf)
竹内勇貴(b) 大川秀志(ds)
open 17:30 / start 18:30
Charge ¥2000
観て聴いて楽しい、浪花のニューフェイス!
グルーヴ溢れるTHE TB SHOWをお楽しみ下さい。
|
.jpg) |
|
23 水 |
(JazzRock)
Psyche Sonix
新村智史(gt) 藤村竜也(b) 村上友(ds)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥予約2000 ¥当日2500
ブリティッシュロックを基調にジャズや民族音楽を取り入れた、サイケなサウンドをお楽しみくださいませ。
|
 |
|
24 木 |
(Pops)
女性ミュージシャンのライヴ
Girls トーーーク?!
〜いつやるの?今でしょ!〜
ACT/RINO/mia/FURII
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1800 |
 |
|
25 金 |
(Jazz)
奥様キングス
小柳淳子(vo)
あかぎしほ(pf)
山本久夫(b) 鈴木泰徳(ds)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥2500
|
|
26 土 |
|
27 日 昼
27 日 夜
|
(Pops)
ケンハモライフ

司会進行:ケンハモマスターJUN
open 12:00 / start 12:30
Charge ¥1000
世界初の『参加型激ユル、ケンハモイベント』として、世界で一番鍵ハモを愛する男(http://ameblo.jp/kitanojun/)『北野淳』が、ケンハモマスターJUNとして立ち上げたイベントが『ケンハモライフ』です!あなたもこの機会に「ケンハモ(鍵盤ハーモニカ、いわゆる「ピアニカ」の方が分かりやすい?)」ひっさげて参加してみませんか♪お待ちしてますよ!

(Folk)
★拓郎陽水時代 Vol.3★
ACT/オニーパクパク/マークW/藤田久美子/宮地あつし/ASAYAN
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1500 |
 |
|
28 月 |
(Jazz)
ジャムセッション
open 19:00 / start 20:00
Charge ¥1500
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!
|
29 火 |
(Jazz)
古林環Quartet
押領司由紀(pf) 宮野友巴(b) ガリバー柳(ds) 古林環(vo)
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥予約2000 \当日2500 |
|
30 水 |
|
31 木 |
(Jazz Big Band)
荒崎英一郎 Big Band
浅井良将(a.sax) 武井努(t.sax) 落合智子(b.sax)
山田友和(tp) 横尾昌二郎(tp) ジェームズ・バレット(tp)
幸明男(tb) 大田健介(tb)
藤山龍一(gt) 金丸精志(pf)
中嶋明彦(b) 岡野正典(ds)
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥2300
荒崎英一郎(ts)が主宰するコンテンポラリー・ビッグバンド。
オリジナル作品・編曲を演奏しています。関西のコンボ・プレイヤーからなる「極悪非道のビッグ・バンド」。
http://jazzedu.net/Our_band/big_band.html |
|