1 木 |
(Jazz)
BRILLIANT JAZZ MACHINE
橋本現輝(ds) 安藤康平(a.sax)
渡辺ショータ(pf) 藪下学(gt) 宮野友巴(wb)
open 19:00 / start 20:00
Charge ¥2500 学生¥2000
|
|
2 金 昼
2 金 夜
|
(etc...)
うたごえ喫茶 オールウェイズ梅田
open 12:00 / start 13:00
Charge ¥No Charge (チップ制)

(Pops)
西田〜カリスマ一人っ子〜のやりたい放題 1周年記念特別公演
「超 やりたい放題」
(すーぱーやりたいほうだい)
ACT/西田〜カリスマ一人っ子〜/ヤギリンゴ/Terra Band/あんす(O.A)/ 焼きそば(ポールダンスと総合司会) 御歌頭(墨絵によるライブペイント) Tsutchy(カホンサポート)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥2500
2014年8月から始まった西田〜カリスマ一人っ子〜自主企画公演「やりたい放題」。開始から1年が経過し、その拡大版として「超 やりたい放題」としてこの度梅田にて開催決定!! 満を持してのお披露目となる司会の「焼きそば」のポールダンス、やりたい放題其ノ壱、其ノ弐から「ヤギリンゴ」、「Terra Band」の抜擢、3年以上ぶりに共演を果たす墨絵師の「御歌頭」 によるライブペイント、数々の舞台で共にしのぎを削ってきたアニキの「Tsutchy」を西田のカホンサポート、そして今回のダークホース「あんす」をオープニングアクトに迎え、今まで以上にやりたい放題させていただきます! ぜひその目と耳で、この歴史的公演を見届けに来て下さい。 |
 |
|
3 土 |
(Pops)
ラブリーライブ大阪
梶原茂人
open 18:30 / start 19:00
Charge 前売り予約¥3500 当日¥4000
1年半振りの大阪でのライブ、思いっきり唄います。
秋の宵、皆んなの笑顔に会えるのが一番の楽しみです。新曲、いっぱいやりますので楽しみにしていてくださいね!
|
|
4 日 昼
4 日 夜
|
(Jazz Big Band)
結成30周年 記念ライブ 「メーリング岳の逆襲」
BLUESIN' JAZZ ORCHESTRA

(as.)清瀬 明江、吉田 碩、(ts.fl.)清川 英峰、
(ts.)岩本 里沙、(bs.)安藤 芳郎
(tb.)橋本 浩志、木俣 広明、的場 治市朗、(b-tb.)島 淳
(tp.)池上 弘倫、岩本 敦、喜田 一央、内山 "メーリング岳のおばちゃん" 由美
(g.)北村 明紀、(pf.)石原 "堂山野郎" 康成、(b.MC)阪口 典右、(ds.)植村 晃
open 11:30 / start 12:15
Charge ¥1500
結成30周年となりました社会人ビッグバンド、BLUESIN' JAZZ ORCHESTRAです。社会人ビッグバンドの宿命でもある転勤や結婚などのメンバーの交代を乗り越え、頑張っています。30周年の記念ライブです。スイングものを中心に演奏致します。 |

(Pops)
Smile Vol.4
 
ACT/ Michael Jackton/Tarkiee/michika/pure side love/ヨシダヒロキ/MIN
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥2000
|
|
5 月 |
(Pops)
ケンハモライフ

司会進行:ケンハモマスターJUN
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1500
世界初の『参加型激ユル、ケンハモイベント』として、世界で一番鍵ハモを愛する男(http://ameblo.jp/kitanojun/)『北野淳』が、ケンハモマスターJUNとして立ち上げたイベントが『ケンハモライフ』です!あなたもこの機会に「ケンハモ(鍵盤ハーモニカ、いわゆる「ピアニカ」の方が分かりやすい?)」ひっさげて参加してみませんか♪お待ちしてますよ! |
6 火 夜
6 火 深夜
|
(Oldies)
ジンジンオールディーズタイム
出演/北野淳 石橋文博
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥2500
|
 |

(Jazz)
ALL NIGHIT JAM SESSION!!
open 23:30 / start 24:30
Charge ¥1000
どんな楽器でもご参加いただけます!
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!
|
7 水 |
(Pops)
淳愛香

ACT/北野淳
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥2500
音が香るように。。。
北野淳の奏でる、愛ある音が香るように。五感で音を感じに来て下さい。
ピアノ弾き語りはもちろん、絵本朗読等もあるかも!
http://kitanojun.syncl.jp/ |
8 木 昼
8 木 夜
|
(etc...)
シャンソンの午後
〜トッププレイヤー達と共に〜
すみれドリーム
琴月千湖(元宝塚歌劇団雪組)
MASUZU
宝城さゆり(元宝塚歌劇団星組)
祐木華穂(元OSK日本歌劇団)
高岡正人(pf)
上山崎初美(b)
竹田達彦(ds)
open 13:30 / start 14:00
Charge ¥3000
主催 プロジェクト☆すみれドリーム
代表 元宝塚歌劇団 琴月千湖 |
 |

(Jazz)
村山義光×萬恭隆×清水勇博 Trio
村山義光(gt) 萬恭隆(b) 清水勇博(ds)
open 19:30/ start 20:00
Charge ¥2700 |
|
9 金 |
(Jazz)
…Yoko sings jazz ballads…
阪井楊子(vo)
REIKO(vl)
生田さちこ(pf)
宗竹正浩(b)
鈴木泰徳(ds)
open 19:00/ start 19:30
Charge ¥3500 |
 |
|
10 土 昼
10 土 夜
10 土 深夜
|
(Funk/Fusion/Pops)
Tone from Autumn
ACT/D-Latte/Various
D-Latte
寺田 斉史(as,ss)
松本 亜矢華(pf,key)
中野 輝樹(gt)
今井 真之(ba)
波多野 大希(Dr)
Various
米倉 百(vo)
ARISU(vo)
Chie(vo)
中村 康宏(gt)
卜部 美咲(key)
松本亨典(per)
山田知征(ba)
佐々田光則(dr)
open 12:00 / start 13:00
Charge ¥1500 |
 |


|
11 日 昼
11 日 夜
|
(Jazz)
山本学 ねこtrio VS 新井雄一カルテット
山本学 ねこtrio
山本学(b) 蓼沼ゆき(pf) 今岡稜太(ds)
新井雄一カルテット
新井雄一(tp)城門芙美子(pf)山本学(b)牧川義之(ds)
guest 和音(vo)
open 12:30 / start 13:00
Charge ¥2000 |

(tribute)
BEATLES tribute LIVE!!
ISA jamming (vo)
小柳淳子(vo)
阪井楊子(vo)
畑ひろし(gt)
住吉健太郎(gt)
荒田健司(pf)
新村智史(b)
鈴木泰徳(ds)
open 17:30 / start 18:00
Charge ¥3000 |
 |
|
12 月 |
(Jazz)
Kie Miyatake Live Vol.1
宮武希衣(tb)
成元牧子(key)
小野洋平(gt)
峠せめ彦(b)
松本奏(ds)
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥2000 |
 |
|
13 火 |
(impro)
インプロヴァイザーズセッションLIVE
Improvisation Session Live
ホストミュージシャン 荻野やすよし(gt)
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1500
どんな楽器でもご参加いただけます!
もちろん聴くだけでもO.K.!みんな集まれ〜!
|
|
14 水 |
(Jazz)
牧知恵子トリオ
牧知恵子(pf) 萬恭隆(b) 清水勇博(ds)
open 19:00 / start 19:30
Charge 前売り・予約¥3000 当日¥3500 学生¥1500(要予約)
牧知恵子(まき ちえこ)
子供の頃よりクラシックピアノを学び、同志社大学入学後ジャズに興味を持ちはじめる。大学在学中は、ビッグバンドに参加し、大学卒業後、関西のジャズクラブを中心に演奏活動を行う。2003年から2004年までの1年間、アメリカに音楽留学をし、アメリカ滞在中は、Gil Goldstein に作曲・アレンジ・オーケストレーションを学び Joey
Calderazzo・George Garzone からレッスンを受ける。2004年にニューヨークで開催された IAJE にて演奏し、Billy Harper, Joe Chembers らと共演する。帰国後は作
曲、アレンジも含めて関西のジャズクラブで演奏活動を行っている。
萬恭隆(よろず やすたか)
ジャズを木村知之氏、クラシックを坂倉健氏に師事。ブルースマンの父の影響を受け少年時代からギターを演奏し、ブルース、ロック、ファンク等のバンドで活動する。のちにジャズに傾倒し、アコースティック・ベースに転向する。大阪音楽大学在学中からジャズシーンでの演奏活動を始め、全国のミュージシャンと共演を重ねる。現在はジャズの枠にとどまらず様々なクリエイティブなシーンで活動中
清水勇博(しみず たけひろ)
12歳でビッグバンドに入りドラムを始める。
そこでCount Basieの音楽に多大な影響を受ける。
15歳の頃より関西のジャズクラブで演奏活動を始める。
2005年、西山瞳トリオで横浜プロムナードコンペティションでグランプリ、個人では洗足学園音楽大学賞を受賞。
2008年渡米。NY在住中は、Iridium, Smallsなどのジャズクラブで活動。Kevin Hays,
Sam Yahel, Pablo Menares, Glenn Zaleski, Pascal Nigenkemper
などと共演。Jeff Ballardに師事。
2012年より、日本に拠点を移す。
参加バンドはindigo jam unit、 西山瞳Parallaxなど |
|
15 木 |
(懐メロ)
懐メロ大衆歌謡祭
open 18:00 / start 19:00
Charge ¥2500
懐メロ大衆歌謡祭。昭和歌謡ユニットBuzz魂が企画する、懐メロを楽しめるイベント!個性豊かな出演者によるカラフルなステージ。どの年代も楽しめるイベントになっております。このイベントでしか見れない組み合わせをご堪能ください。
WEB SITE http://buzzspirit.wix.com/buzzspirit0314
|
 |
|
16 金 |
(Jazz)
OKATOMO's Special Live!!

オカダトモヤ(key) 鷲尾昌宏(gt) 熊代崇人(b) 藤田亮介(ds)
北森健太(per) 杉野幹起(sax) 井浪直子(tb)
鈴木健太郎(vo) Kaylil(vo)
Special Guest横尾昌二郎(tp)
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥2500 |
|
17 土 昼
17 土 夜
|
(Pops)
ケンハモライフ練習会
 
司会進行:ケンハモマスターJUN
open 12:00 / start 12:30
Charge ¥1000
世界初の『参加型激ユル、ケンハモイベント』として、世界で一番鍵ハモを愛する男(http://ameblo.jp/kitanojun/)『北野淳』が、ケンハモマスターJUNとして立ち上げたイベントが『ケンハモライフ』です!あなたもこの機会に「ケンハモ(鍵盤ハーモニカ、いわゆる「ピアニカ」の方が分かりやすい?)」ひっさげて参加してみませんか♪お待ちしてますよ!
*今回はケンハモキングは登場致しません。

|
18 日 昼
18 日 夜
|
(Pops)
「大人の発表会 vol.3」
open 13:00 / start 13:30
Charge ¥2000
|
(Pops)
Smile Vol.5

ACT/清水美也子+津村友華Pf/NaRu+中井翔護Cajon/エポールマンズ(山本将吾Vo.Gt+紀平暁人Ba.Cho+富成遼太Dr.Cho/Tarkiee/Michael Jackton
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥2000
|
|
19 月 |
(Jazz)
TAMAKI

宮川真由美(pf) Zingoro(b) 渕雅隆(ds) TAMAKI(vo)
open 19:00 / start 19:30
Charge 予約¥2000 当日¥2500
|
|
20 火 |
(Fusion)
岸佳佑super session band
岸佳佑(ds) 藤井泰宏(sax) 石村義弘(b) 杉浦潤(pf)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥2000
|
|
21 水 |
(Pops)
“Music of autumn long night”
ACT/acjo/aurinko
aurinco
Reona(vo) 梅田麻美子(fl) 高橋弘樹(gt)
小原友貴(b)杉浦方彦(ds)亀崎ヒロシ(per) のりす(key)
acjo
徳田 明広(gt) 佐々木晃法(pf) ラーロワング(ds)
田中 弘(per) 下村 真里(vo) 山内 諭(b)
open 19:30 / start 20:00
Charge ¥2500 大学生以下¥1500 小学生以下¥no charge
|
|
22 木 |
(Jazz)
Misakey Organ Cafe vol.3
-Release Party!!-
”Misakey Organ Trio”
卜部美咲(key)
橋本現輝(ds)
谷本拓雄(b)
Guest 中崎康弘(gt) 大野紗代(vo)
open 19:00 / start 20:00
Charge ¥1800 |
 |
|
23 金 |
(Pops)
Ray Yamada

Ray Yamada(vo) 国吉亮(gt)
open 19:30 / start 20:00
Charge 前売り予約¥2500 当日¥3000
WEB http://www.msrecord.co.jp/mse/ray/index.html
シンガーソングライター。アルバム「COSMOPOLITAN」でデビュー。 デビュー作にしてJ-WAVE番組エンディングやテレビ朝日系列「世界の車窓から」をはじめ、 全国ラジオ・テレビ番組に多数起用されるなど、多方面で注目を集める。 「東京・丸の内」発のアーティストとして丸の内界隈でのライブ活動を実施し『TOKYO JAZZ 2013』への出演も果たした。 そして活動は東京だけにとどまらず北海道から沖縄までメディア出演・ライブ活動を継続し、着実にその名を轟かせてきた。
三菱地所やファッションブランドとのタイアップ、J-WAVEはじめ全国ラジオ、 テレビ番組タイアップ等メディア露出も多数実現しつつ、日本全国で反復してツアーを行い、 地方での知名度も確実に上げてきた彼女が放つ2作目アルバム 「JAPONISM」は、地方ツアーで紡ぎだされた言葉、メロディを随所に入れ込んだものとなった。
本作は全国ツアーを通して彼女が感じた「日本」を1枚に収録したもので、 若い世代にはまだ知らない日本の美しさを伝える作品として、それよりも上の世代には 日本の美しさを再認識してもらえる作品として、そして海外の人には日本の誇りを発信する作品として仕上がっている。
Ray Yamadaの描く曲たちには、様々な主人公が登場し、それぞれの世界が存在する。 かといってそれは特定の誰かを歌っているのではなく、世代、国籍などを超え、 様々なリスナーがそれぞれの立場で作品を味わい、想いを馳せることのできる内容となっている。 |
24 土 昼
24 土 夜
|
(Jazz Big Band)
M.O.T.JAZZ ORCHESTRA
VS
COLORFUL NOTES ORCHESTRA

open 12:45 / start 13:15
Charge ¥1000(小学生以下無料)
M.O.T.ジャズ楽団
tp:高橋是友、平山凉葉、高木愛沙、松原明音 tb:元田達己、山本隆也、山川結、川上邦浩 sax:松浦俊次、清水稔三、安川大輔、照井規夫、新保雅浩 pf:若江政子 gt:山下秀人 ba:藤田安広 ds:藤田佐和子 vo:姫田歩
Colorful Notes Orchestra
tp:青木陸、山中詩織、喜田一央、山本愛、小倉直也 tb:高階裕斗、代喜麻美、橋本浩志、河村弘美 sax:別府あゆ、奥田龍弥、谷口咲弥果、藤本紗也加、古林修平 pf:小野澤京香 gt:桐野瑛人 ba:春井真歩、川中健士 ds:灘上徹、藤木亨 vo増岡春華 |

(Pops)
Jumble Live vol.4
ACT/♪mary(オトメアリー)/ ヤマちゃん /ハニートラップ3年2組 / 河嶋浩司
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥1500 |
 |
|
25 日 昼
25 日 夜
|
(Pops)
チャプ唄 vol.2

ACT/Mifa/喜嶋ユタカ/ChapChapChaplin
open 12:00 / start 12:30
Charge ¥2500 |

|
26 月 |
(Bebop)
The Upper Manhattan Jazz Factory
   
Kyohey(ds) 藤川幸恵(pf) 坂井美保(ba) Featuring Kojun Sato(sax)
open 19:00 / start 20:00
Charge 予約・前売り¥3000 当日¥3500
現在ニューヨークを拠点にプロ活動しているKyohey(Dr)が、一時帰国の為Umeda Alwaysで凱旋ライブ!今、若手注目株のJazz Cats、ピアノに藤川幸恵、ベースに坂井美保を迎え、さらにSpecial Guestとして、同じくNYで12年プロとして活動している、あのLew Tabakin氏(Sax)の直系の弟子、Kojun Sato(Sax)を迎え、往年のBebopの名曲の数々をお届けします。本場で培ったSwingを体感してください。
Kojun Sato(Sax) 日本で大学在学中に音楽を始めるが、同時期の失明と著名な音楽家たちとの出会いをきっかけにプロへの道を志すこととなる。卒業後、目のリハビリやサックス奏者のルー・タバキン氏による指導などを経てから米国オハイオ州にあるオーバリン音楽院に留学し、ゲイリー・バーツ氏に師事する。同音楽院を卒業後、ニューヨークに移転してからはラトガーズ大学の大学院にてラルフ・ボーエン氏に師事した。 現在はニューヨークに在住しつつ、日本、欧州などでも演奏活動を行う。昨今では少数派ともいえる1930〜40年代の影響を色濃く残す力強い音色とニュアンスに富んだ表現を特色とする演奏により、ルー・ドナルドソン氏をはじめ多くのNYミュージシャンたちから好評価を得ている。 |
|
27 火 |
(Jazz)
Rei Fujita Band
Shuto Sakai Trio
Shuto Sakai Trio
Gt:酒井柊人 Ba:中川亮 Dr:森本智英
Rei Fujita Band
Dr:藤田嶺 Per:Kan Yanabe Pf:太田淳也 Ba:澤田浩輔
open 19:00 / start 19:30
Charge ¥1500 |
 |
|
28 水
|
(etc...)
Shine #15〜淳と作ろう手作りコンサート〜
open 18:30 / start 19:00
Charge ¥1500
詳細はこちらになります。http://assist-e.syncl.jp |
29 木 |
|
30 金 夜
30 金 深夜
|
(Halloween??)
SARAHmander
Halloween Nigth Live
SARAH(vo)田村太一(gt)
正木貴也(b) ロベルト・カジヤ(per
)
特別出演:小場真由美(pf)
open 18:30 / start 19:30
Charge ¥2500
☆仮装・コスプレコンテストあり |
 |

(Jazz)
ジャズギタリスト村山義光ホスト深夜ジャムセッション
セッションホスト 村山義光(gt)
open 23:30 / start 24:30
Charge ¥1700
セッション内容…ジャズのスタンダード。
参加者状況により、以下の限りではありませんが、
基本、ホストg村山義光とデュオを中心に遂行したいと考えております。
参加者は譜面のご用意をお願いします。
もちろん聴くだけでも歓迎です! |
 |
|
31 土 昼
31 土 夜
|
(etc...)
第5回 ひだまり音楽会
ACT/RUBY RED LIPS / Diligent Rockers / PrismiX/PRECIOUS
open 12:40 / start 13:00
Charge ¥無料
|

(Jazz)
「こんなに月が紅いから 楽しい夜になりそうね。」
紅楼Jazz2015
ACT/SOS-Sound of Swing-/
Unity-Gain/ついったー東方部
"昨年大好評だった 東方音楽のJazzアレンジの本格派3バンドが集結する
ライブイベント"紅楼Jazz"が今年も大阪ALWAYSにて開催!
SOS,Unity-Gain,ついったー東方部のライブを一同に見られる機会は一年、全国でも
このイベントしかないぞ!"
open 17:45 / start 18:30
Charge ¥2000
予約・問い合わせ Eメール
korojazz.west@gmail.com
ご予約は上記アドレスに、・お名前(ハンドルネーム可)・名前フリガナ・予約人数
これらの内容をご連絡ください。
その他問い合わせなどは、上記Eメールアドレス
もしくは、O太(Unity-Gain)のTwitter:@nohta130 にて受け付けます。
SOS-Sound of Swing-
サンダース(sax) パ@長(pf)
紅葉饅頭(ba) 舟囲い(dr)
Unity-Gain
Naki(sax) O太(pf) ItEdoke(ba) alps(dr)
ついったー東方部
tanigon(pf)黒田雅之(sax)
いっせー(ba)高瀬正樹(dr)
|

|
|